平素は弊社直営店舗をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大の予防策として、弊社直営店舗及び本社の運営サービス内容を、一部変更させていただきます。各種サービスの再開時期につきましては未定でございます。
■直営店舗について
・一部テナント店舗の時短営業(本体に準ずる)
・販売員のマスク着用
・業務用バラ商品の販売休止
・試食販売の休止
・ビュッフェコーナーのお願い
入店の際に、高温でない事の確認と手指のアルコール消毒をお願いします。
ビュッフェコーナーでは、マスク、手袋着用をお願いします。
お子様単独でのビュッフェコーナーの利用をご遠慮いただきます。
ご不明な点は、係員にお問い合わせください。
今後もお客様の健康と安全を考え、運営を行って参ります。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
青空朝市・まめの市・トーフの日はお得がいっぱい♪
毎月第一土曜日は早起きして青空朝市へ行こう!朝7時から9時までの青空朝市、屋外テントではきらず揚げやドーナツ、プリン等の積み放題、農産物の詰め放題など、楽しいイベント満載です。
また、青空朝市・まめの市・トーフの日だけの季節限定商品やお買い得の品を多数ご用意、スタンプカードは2倍です!
※売り切れ次第、朝市終了となります。お早めにお越しください。
★「だいずきっず」主催 古紙回収ブース出店!★
毎月第1土曜日のおとうふ工房いしかわ朝市へ新聞紙や雑誌など古紙を朝市へ持参いただくと、毎月豪華特典があります。
少量でも構いませんのでご家庭にある古紙をご持参ください!(紐で縛って持ってきてください。)
青空朝市開催店 毎月第一土曜(am7:00~9:00)
青空朝市開催店
毎月第一土曜(am7:00~9:00)
まめの市開催 毎月第一土・翌日曜(各開店時間~)
まめの市開催
毎月第一土・翌日曜(各開店時間~)
全店にて開催
トーフの日 毎月12日(各開店時間~)
トーフの日
毎月12日(各開店時間~)
全店にて開催
朝市マップ
朝市の風景






顔の見えるお付き合い
おとうふ工房いしかわと顔の見えるお付き合いをしているメーカーさんも出店して朝市特価の大廉売!まさに「早起きは三文の得」ですよ。
井桁屋製菓
弊社の看板商品「きらず揚げ」を製造していただいている菓子製造メーカーさんです。 国産原料にこだわった美味しいきらず揚げが朝市限定詰め放題でご提供! 通常豆蔵では販売していないシリーズのきらず揚げも購入できちゃうかも。
小笠原製粉
碧南にある西三河名物キリンラーメンで有名な製粉会社さんです。 弊社のきらず揚げやパン、ドーナツに使用している国産小麦は全てこちらで製粉したもの。ちなみにキリンラーメンの麺には自社の「まめぞう豆乳」が練り込んであるんですよ。
高丸食品
大府にある国産大豆にこだわった納豆メーカーさんです。こちらの大粒納豆・黒豆納豆は絶品!!豆蔵の人気惣菜弁当「じゃこねば豆腐丼」にこちらの納豆をかけてスーパーねばねば丼にするのが裏メニューとしてオススメです。
高章食品
三好にある国産こんにゃく粉、国産天草を使用したこんにゃく・ところてん製造メーカーさんです。 自社の「まめぞう豆乳」を使用した「豆腐こんにゃく」や「豆乳白玉こんにゃく」は大人気商品。やわらか仕上げのこんにゃくは幅広くお客様に愛されています。
咲こう農場
吉良町にあるこだわりの減農薬栽培の大豆・米・小麦生産農家さんです。豆蔵では赤大豆ごはんやおいしいお米を販売しています。こちらの赤大豆やコシヒカリは食べたら美味しいさがわかります!本当に甘くて美味しいんです。
ときえい
西尾市西幡豆町の干物。特製しょう油、天然塩を使い無添加、100%天日干しです。季節に応じた素材を加工販売しています。
やぶち園
静岡県掛川市に自社農園と工場がある、製造から加工販売を取り組むメーカー。季節の新茶や効用茶、愛知県産麦茶がオススメ。
赤堀製茶場
西尾市にあるこだわりの製茶加工メーカー。農薬を使用しない栽培方法、手間ひまかけた茶葉を小売、テイクアウトメニューとして販売しています。
朝市限定・工場自由見学
【第一土曜日 朝7:00〜9:00終了】




※朝市の日はお休みしています。






「え~!そんなにたくさん!」



1Fホールのみの見学は予約不要となりますので、お気軽にお越しください。